医療保険とがん保険セットと別々加入どっちがおすすめ?がん特約との違い

医療保険にがん保険セットにするか迷ってる人必見!それぞれの特徴を理解してから選ぼう。

医療保険とがん保険セットと別々加入どっちがおすすめ?がん特約との違い

医療保険

医療保険にがん特約を上乗せすれば、セットで加入することができます。

一方で医療保険とがん保険をそれぞれ別々に加入することも可能です。

セット加入と別々の加入のどちらが良いかを比較し、自分に合った加入方法を選択することが大切です。

本記事ではがん保険とがん特約の違いや、セット加入と別々に加入する場合のメリット・デメリットを解説します。

セット加入と別々の加入が向いている人や注意点も合わせてご紹介するので、ぜひ本記事を参考に自分に合った保険プランを考えていきましょう。

高橋朋成

年金アドバイザー / EQプロファイラー / 2級ファイナンシャルプランニング技能士

この記事の監修担当者:株式会社クロックアップ 代表取締役 高橋朋成

20年以上にわたり外資系生保や損保系生保などで、販売現場での営業スタッフの採用や実践を活かした生保販売や育成手法に携わった経験を損保代理店向けに特化してアレンジし2013年に株式会社クロックアップを設立。

業務内容は損保代理店の
専属コンシェルジュとして
① 保険営業職の人材紹介、マッチングサポート
② 損保営業マン向け生保クロスセル研修
③ 代理店M&Aマッチングサポート等
を行っている。

「がん保険」と「医療保険のがん特約」の違い・保障範囲

「がん保険」と「医療保険のがん特約」の違い・保障範囲

保険会社で販売されている「がん保険」と医療保険とセットで契約する「がん特約」は、主に以下のような違いがあります。

がん保険 がん特約
保障内容 がん診断給付金や先進医療特約など
手厚い保障を受けられる
最低限必要ながん保障を受けられる
入院給付金の支払い限度日数 無制限 上限あり
保険料 がん特約よりも高め 割安
がん保障以外の保障 なし あり
(医療保険の保障)

がん保険はがん治療に特化した保険であるため、がん診断給付金や先進医療特約などの手厚い保障を受けられたり、支払い限度日数が無制限だったりする点が特徴です。

ただし、保険料やがん特約よりも高めでがん保障以外の医療保障は受けられません。

一方、医療保険のがん特約はメインとなる医療保障に上乗せする特約であるため、最低限必要ながん保障となります。

しかしメインの医療保障を受けられたり、割安な保険料でがん保障を備えられることが特徴です。

「がん保険」と「医療保険のがん特約」の特徴を比較し、自分に合った方を選びましょう。

がん保険と医療保険のセット加入のメリット

医療保険にがん特約を上乗せするセット加入には、以下のようなメリットがあります。

  • 保険料が割引・安くなる可能性がある
  • 保障内容の重複を防げる

セット加入のメリットをそれぞれ解説していきます。

保険料が割引・安くなる可能性がある

保険料が割引・安くなる可能性がある

医療保険とがん保険をセットで加入する場合、別々に申し込むよりも安い保険料でがん保障を備えられることが多いです。

保険料の負担を抑えてがんのリスクに備えられる点は、セット加入のメリットと言えます。

必要最低限のがん保障を備えるのであれば、医療保険のがん特約で十分な保障を受けられます。

メインの医療保険で幅広い病気・ケガに備えつつ、手頃な保険料でシンプルながん保障を備えたい場合はセット加入がおすすめです。

保障内容の重複を防げる

保障内容の重複を防げる

医療保険とがん保険に両方加入する場合、保障内容が重複してしまうケースが少なくありません。

しかし、医療保険とがん特約のセット加入であれば1つの保険に加入することになるため、保障内容の重複を防ぐことができます。

複数の保険で保障内容が重複してしまうと、どちらか一方からしか保険金・給付金を受け取れなくなる可能性があります。

支払い保険料も無駄になるため、事前に保障内容の重複を確認しなければなりません。

セット加入をしていれば保障内容が重複する心配がなく、シンプルな保障を備えることができます。

無駄な保険料を支払う心配がない点も、医療保険とがん特約のセット加入のメリットです。

セット加入するデメリット

医療保険とがん特約のセット加入には、以下のようなデメリットもあります。

  • ガンになった際の保障内容が不十分なことがある
  • 医療保険を解約するとがん保険もなくなる

セット加入のデメリットを確認しておきましょう。

ガンになった際の保障内容が不十分なことがある

ガンになった際の保障内容が不十分なことがある

医療保険のがん特約は、あくまでも主契約に上乗せする特約部分です。

がん治療に特化したがん保険と比べ、保障内容が手薄になる可能性がある点は注意しておきましょう。

例えばがん特約のがん診断給付金は、がん保険に比べて低い金額に設定される傾向があります。

また、がん保険は入院給付金の支払い日数が無制限であるのに対し、がん特約は支払い日数の上限が設けられています。

がんに対する手厚い保障を備えたい方にとって、医療保険とがん特約のセット加入はあまり向いていません。

医療保険を解約するとがん保険もなくなる

医療保険を解約するとがん保険もなくなる

がん特約は主契約となる医療保険に付随して契約する特約です。

特約のみを契約することはできないため、医療保険を解約するとがん保障も受けられなくなる点に注意が必要です。

ライフステージが変わり、医療保険を見直そうと考えるケースは少なくありません。

新しい医療保険に乗り換えるために解約してしまうと、がん特約も同時に解約となってしまいます。

定期的に見直しをするのであれば、医療保険とがん特約のセット加入はあまりおすすめできません。

がん保険と医療保険に別々加入する際のメリット

がん保険と医療保険に別々で加入する際は、以下のようなメリットがあります。

  • 保障内容のカスタマイズがしやすい
  • ガン保障の内容が充実している

別々加入のメリットをそれぞれ確認していきましょう。

保障内容のカスタマイズがしやすい

保障内容のカスタマイズがしやすい

がん保険を単独で契約する場合、医療保険とがん特約のセット加入に比べて自由に保障内容をカスタマイズすることができます。

自分に合った最適ながん保障を備えられる点は、がん保険と医療保険を別々に契約するメリットです。

医療保険とがん特約をセットで加入する場合、がん保障の内容は特約で定められたものになります。

しかしがん保険に加入する場合は、各保険会社が提供している豊富な商品ラインナップの中から自由に選ぶことができます

また、がん治療に対するさまざまな特約をカスタマイズできる点もがん保険の魅力です。

女性疾病向けの特約や先進医療特約など、自分に合った保障内容を自由に設定できます。

さまざまな選択肢から自分に合った保険プランを設計できる点は、医療保険とがん保険に別々で加入する大きなメリットです。

ガン保障の内容が充実している

ガン保障の内容が充実している

がん保険はがん治療に特化した保険商品であるため、保障内容が充実しています。

セット加入に比べて手厚い保障を受けられる点も別々で加入するメリットです。

がんは日本人の2人に1人が発症すると言われている病気です。

若い人でも十分に発症のリスクがあるため、手厚い保障を備えておきたいという方も多いでしょう。

がん保険であれば、がん診断給付金や入院給付金・手術給付金、通院給付金など、充実した保障を備えられます

先進医療に対する備えも充実させることができ、加入しておくことで安心してがん治療に専念することができます。

がんに対して手厚く備えておきたい方は、医療保険とがん保険に別々で加入することをおすすめします。

別々加入のデメリット

医療保険とがん保険に別々で加入するデメリットは以下の通りです。

  • 保険料が高くなる

別々の加入を検討している方は、デメリットもしっかりと確認しておきましょう。

保険料が高くなる

保険料が高くなる

医療保険とがん保険に別々で加入する場合、セット加入に比べて保険料が高額になります。

毎月の保険料が家計に負担をかけてしまう可能性がある点に注意が必要です。

医療保険やがん保険は万が一のリスクに備えて加入するものであり、保障を手厚くしておくことは重要です。

しかし、万が一の備えが普段の生活を圧迫してしまっては意味がありません。

保険プランを設計する際は、保障内容と保険料のバランスを考えることも重要です。

医療保険・がん保険の別々加入が難しい場合は医療保険をメインで契約しつつ、手頃な保険料でがん保障を備えられるがん特約を活用しましょう。

「セット加入」と「別々加入」の向いてる人・注意点を解説

ここまで医療保険とがん保険のセット加入、別々加入のメリット・デメリットを解説してきましたが、結局どちらが良いのか迷っている方も多いでしょう。

セット加入・別々加入の向いている人や加入時の注意点を解説していきます。

医療保険にがん特約セットが向いてる人

医療保険にがん特約セットが向いてる人

医療保険にがん特約のセット加入が向いている人は、以下のような人です。

  • 保険料を安く抑えながらがん保障を備えたい
  • シンプルな内容で契約したい

医療保険とがん特約のセット加入は、比較的安い保険料で加入できることが特徴です。

毎月の保険料負担を安く抑えつつ、最低限のがん保障は備えておきたいという方はセット加入がお勧めです。

またセット加入をする場合、1つの保険契約だけで医療保障・がん保障を備えられます。

契約手続きに手間がかからず、保障内容の重複などの内容の把握がしやすいことがメリットです。

古い医療保険・がん特約に注意

古い医療保険・がん特約のまま放置していると、現在の医療事情に適応できない可能性があるため注意が必要です。

近年、がんの治療は短期入院や通院で対応するケースが増えており、新しい医療保険やがん特約は通院保障を手厚くしています。

しかし古いタイプの医療保険・がん特約は長期入院を想定しているケースが多く、近年のがん治療では十分な保障を受けられない可能性があります。

昔加入した医療保険・がん特約のまま加入し続けている方は、一度保障内容を見直してみると良いでしょう。

保険のぷろは、納得の行くまで何度でも無料で、保険に詳しいファイナンシャルプランナーへ相談できます。

さらにお金のプロであるファイナンシャルプランナーが35社以上の保険会社から比較して最適な保障内容のプランを提案可能です。

また、勧められた保険に入る必要はないので、お気軽にご相談ください!

お申し込みは
こちら

医療保険とがん保険の別々加入が向いている人

医療保険とがん保険の別々加入が向いている人

医療保険とがん保険を別々に加入するのが向いている人は、以下のような人です。

  • がん治療に手厚い保障を備えたい
  • がん治療の選択肢を増やしておきたい

がん保険は、がん特約に比べて手厚く保障を受けることができます。

保険料を問題なく支払うことができ、手厚い保障を備えたいのであれば別々に加入することをおすすめします。

また、がん保険の先進医療特約などを活用すれば、がんの治療に対する選択肢を増やしておくことも可能です。

万が一の時に経済的なことを気にせず、治療に専念できる点は別々加入のメリットです。

がん保険の猶予期間に注意!

がん保険には、加入から3ヶ月または90日間の免責期間が設けられています。

免責期間とは、がん保険加入後でも保障を受けられない猶予期間のことです。

がんは自覚なく進行することが多い病気であるため、保険を契約した時点で実はがんにかかっていたというケースがあります。

がんにかかっている人をがん保険に加入させてしまうと加入者間で不公平となってしまうため、一定の猶予期間として免責期間が設けられています。

免責期間中にがんと診断されても、保険金・給付金を受け取れない点に注意しておきましょう。

記事まとめ

記事まとめ

医療保険とがん保険にはセット加入・別々加入という選択肢があります。

セット加入は割安な保険料でシンプルな保障を備えられますが、保障内容が不十分になったり、医療保険の解約でがん保険もなくなったりする点がデメリットです。

一方の別々加入は保障内容のカスタマイズがしやすく保障の充実度が高い反面、保険料が高くなってしまう点に注意が必要です。

セット加入と別々加入のメリット・デメリットをしっかりと比較し、自分に合った保険プランを設計しましょう。

-医療保険

フッターバナー