最近、保険会社の担当者から加入中の生命保険の見直しを提案されたことなどはありませんか?
提案などをきっかけに「実際に生命保険は見直しをした方が良いのだろうか?」と気になって調べる方は多くいらっしゃいます。
あなたもそのお一人ではないでしょうか?見直しをするか・しないか、ハッキリ答えを出したいところですよね。
そこで、本記事では以下の3つの点についてわかりやすく解説していきます。
- 生命保険の見直しによるメリットは?
- 見直しをする際のポイント3点
- 保険会社からの見直しがしつこい場合の対処法
生命保険の見直しについてお悩みの方は、ぜひ記事を参考にしてみてください。
※当記事では生命保険=死亡保険として解説を進めております。
生命保険は定期的な見直しが必須!
はじめに伝えておくと、生命保険は定期的な見直しが必須です!といっても、必ずしも今の保険を変更する必要があるわけではなく、あくまでも現在の保障内容が正しいかどうかを定期的に見直すだけで十分効果があります。
それでは、生命保険を定期的に見直すことで、実際にどんなメリットが受けられるのか、どのタイミングで見直しをするべきかなどについて解説していきましょう。
メリット
まず、定期的な見直しをすることによって、最適な保障内容を備えることができ、保険料の無駄を省ける点が大きなメリットです。
例えば、幼い子どもがいる人に必要な保障と、子どもが独立した人に必要な保障は異なります。
したがって、子どもが成長して独立をした場合などに加入中の生命保険を見直しすれば、保険料の負担を軽減することができます。
この見直しの結果、家計の節約ができれば、その分のお金を子どもの教育資金やちょっとした贅沢に回すことも可能です。
必要な保障内容をしっかり検討し、無駄のない保険契約ができるように定期的な見直しをしましょう。
タイミングは?
次に、生命保険を見直しするべきタイミングについて解説していきます。
一般的には、以下のようにライフステージが変化するタイミングで加入中の生命保険の見直しをする必要があります。
- 結婚や出産で家族が増えるタイミング
- 転職や退職のタイミング
- 子どもが独立
- 保険の更新時期
それぞれのタイミングについて詳しく見ていきましょう。
結婚や出産で家族が増えるタイミング
結婚や出産は、保障内容を見直すタイミングに適しています。
なぜなら、家族が増えると万が一亡くなってしまった場合に必要となる保障額も変化するため、これまで通りの保障内容では足りなくなる可能性があるからです。
家族が増えた際には、万が一ご自身が亡くなってしまった場合に備えた保障が受けられるように見直しをしておきましょう。
転職や退職のタイミング
転職や退職により収入に変化した場合も、生命保険の見直しをする必要があります。
収入に合わせて万が一に備えた必要保障額や支払える保険料の額が変化するため、加入している保険を改めて見直しておきましょう。
例えば、保険料負担を抑えるために必要な保障を受けることができていなかった場合でも、転職等で収入が上がって保障を充実させられる可能性があります。
保障が充実すればそれだけ後に遺された家族たちは助かりますよね。
なので、収入が変化したタイミングで加入している生命保険の内容を見返すことをおすすめします。
子どもが独立
子どもが独立すると、教育資金への不安が解消されます。
その分、必要な死亡保障の金額も減少するため、見直しのタイミングとしては外せないタイミングです。
一方で子どもが独立した後は、ご自身の医療費やセカンドライフに向けた準備が大切になります。
生命保険を見直しして備えておく死亡保険金を減少させる一方で、医療保障や老後資金の準備などを充実させておくのが定石です。
保険の更新時期
ライフステージが変化すること以外に、加入している保険の更新時期に見直しをすることも大切です。
生命保険は多くのケースで更新をした後の保険料は上がります。
更新後の保険料の負担が大きいと感じたり、保障内容と保険料のバランスが釣り合っていないと感じたりした場合は、見直しの検討をおすすめします。
まとめると...
ここまでをまとめると、最適な保障の確保と無駄な保険料の削減につながる生命保険の見直しは定期的に必ずすべきです。
ただし、見直しのたびに必ず保険を解約するとか保障内容を変更する必要はなく、あくまでも現在の保障内容が正しいかどうかが重要となります。
そして、見直しのタイミングとしては、ライフスタイルの変化や保険の更新時期が最適です。
自身の環境の変化に応じて、保障内容と保険料のバランスを合わせていきましょう。
さて、ここまで生命保険の見直しのメリットとタイミングを紹介してきました。
それでは、「生命保険を見直しする場合は、どんなことに気をつければいいのか」、気になるところですよね。
そこで、次に生命保険の見直しポイントを解説しました。
生命保険の見直しポイントは3つ
生命保険を見直しする際にチェックすべきポイントは主に以下の3つです。
- 必要な保障は何か
- 保障額はどれくらい必要か
- 保険期間はいつまで必要か
それぞれのポイントについて解説していきます。
①必要な保障
生命保険の見直しをする際は、今後必要となる保障内容についてじっくり検討することが重要です。
まずは、加入中の生命保険で過不足なく保障が受けられるかどうかを見直しておきましょう。
「万が一の時に備えた家族の生活費」「子どもの教育資金」など、必要な保障の内容は人によって異なります。
なので、現在加入している生命保険で、「十分な保障が受けられるか」もしくは「不要な保障まで備えていないか」という点を見直すことが大切です。
ご自身が必要と感じる保障内容を中心に、生命保険の見直しを進めていきましょう。
②保障額
必要な保障内容をチェックした後は、保障額についても見直しする必要があります。
保障額は高くなるほど支払う保険料も高くなるので、保険料負担と保障額のバランスを見直しておきましょう。
生命保険で備えておくべき保障額は、「必要となるお金−すでに準備できているお金」で計算することができます。
例えば、万が一亡くなってしまった際の子どもの教育資金を備えておきたい場合、大学卒業までにかかるおおよその費用とすでに備えている教育資金を見比べると必要な保障額を把握することができます。
とはいえ、これだと簡単に計算することはできませんよね。
そこで、別記事「生命保険の保障額はいくらが適切?」では、保障額の目安を算出する簡単な計算式などを解説しています。
あわせて、全国の年代別・年収別の平均データなども紹介しているので、参考にしたい方はぜひそちらをご覧ください。
③保険期間
生命保険の見直しをするときには、保険期間にも注目しておきましょう。
「定期保険」や「終身保険」などの種類があるので、ご自身に適した保険期間を検討することが大切です。
例えば、子どもが独立するまでの間の保障を充実させたい人は、大学卒業までの間に保障が受けられるかどうかを確認することが必要です。
また、更新型の定期保険の場合は、更新のタイミングで保険料が上がるケースが多くあります。
保険料負担が大きくなっても加入を継続するべきかなどをじっくり検討しておくことをおすすめします。
他の保険会社を参考にしよう
上で示した3つのポイントのほかに、他の保険会社の保障内容を比較してみることも保険の見直しには重要なポイントです。
もちろん、今の生命保険の中で対応できればそれが一番楽ですが、場合によっては他を探すのに苦労した分以上のリターンがあるかもしれません。
全く強制はしませんが、暇つぶしがてらに他の保険会社の保障内容を眺めてみるのもよいものです。
意外な保険会社が見つかることもあるので、ぜひお試しくださいませ。
さて、ここまでに解説したポイントに気をつけて見直しをすると、場合によっては解約や乗り換えをすることになることもあるかと思います。
その場合は、現在の保険内容を変行為するときよりも注意することが増えるので、少し解説を加えておきましょう。
見直しの結果、解約や乗り換えをすることになった場合の注意点
加入中の保険を見直した結果、解約や別の保険に乗り換えをするのであれば、解約返戻金や免責期間などに注意する必要があります。
生命保険の解約と乗り換えについてはそれぞれ別記事で解説していますので、そちらを参考にしてみてください。
生命保険の解約時の注意点にの記事では、解約時に気をつけるべき点や「解約返戻金」について紹介しています。
また生命保険の乗り換え時に絶対知っておきたいことの記事では、乗り換えに適したタイミングやおすすめの生命保険を解説しています。
あなたがもし生命保険の見直しした結果、解約や乗り換えをすることになりそうであれば、必ず対応した記事を確認するようにしましょう。
営業がしつこい場合の対処法を3つ紹介
生命保険は定期的に見直す必要がありますが、保険の営業担当者からしつこく見直すように勧められて困っている人も少なくありません。
あなたの場合はどうでしょうか?
担当者からのしつこい営業は、課せられているノルマの達成のために見直しを勧めている場合もあるので注意が必要です。
しつこく生命保険の見直しを迫られた場合は、以下のような対処法をしてみてください。
- 自分で見直しておく
- キッパリ断る
- あまりにしつこい場合は営業所に苦情を入れることを伝える
それぞれ解説していきます。
①自分で見直しておく
まずは加入中の生命保険に関して、この記事を参考にご自身で見直しておくことが大切です。
そうすることで、営業担当者が提案している内容が自分に適しているかを判断することができます。
本来、生命保険の見直しは自分のタイミングで検討し始めるべきです。
担当者からの勧誘に流されないためにも、加入中の生命保険の保障内容をあらかじめ見直しておくようにしましょう。
②キッパリ断る
営業がしつこいと感じる場合には、キッパリと断ることも重要です。
「話だけでも…」とずるずる聞いてしまうと、断りきれずに不要な生命保険に加入してしまう可能性があるからです。
「付き合いがある営業担当者だから断りづらい」という人もいるかもしれませんが、納得の行く理由があれば問題ありません。
例えば、「今の保障内容に満足している」「他で見直しをしてもらっている」など理由を添えて断れば、普通の営業担当者は引き下がります。
もし、それでも提案を続けようとする場合は、顧客ではなく担当者自身の利益を優先している可能性が高いと考えられます。
そんな担当者とは付き合うメリットがないので、関係を断ち切ってしまっても良いかもしれません。
③あまりにしつこい場合は営業所に苦情を入れることを伝える
理由を伝えて断ってもしつこく見直しを提案される場合は、営業所に苦情を入れることも視野に入れておきましょう。
営業所に苦情が入ると担当者も困りますし、営業所も苦情を放置するわけにはいきません。
苦情を入れることに気が引けるかもしれませんが、普通の営業担当者は提案を断られたら引き下がります。
しつこい勧誘で迷惑を感じるのであれば、営業所に直接訴えることを検討しておきましょう。
まとめ
生命保険で必要な保障内容はライフステージごとに異なります。
定期的に見直しをすることによって保険料の無駄を省くことができ、最適な保障内容を受けることができます。
そして、加入している生命保険を見直す際には「必要な保障」「保障額」「保険期間」の3つのポイントのチェックが重要です。
他の保険会社の保障内容も参考にご自身の生命保険を比較してみましょう。
また、担当者からの見直しの提案がしつこい場合は、ご自身で保障内容を見直した上でキッパリと断ることが大切です。
それでもしつこく提案をされる場合は、営業所への苦情も検討してみましょう。